かべぎわブログ

ブログです

2019-01-01から1年間の記事一覧

PythonでAWSCLIを実行する

概要 Pythonのスクリプトの中でAWSCLIを実行してみます。 こんなかんじ こんなかんじで指定してあげることでAWSCLIを実行できます。 import subprocess subprocess.call(['aws', 's3', 'ls']) おわりに べんりだったりそうでなかったりしそう。 AWS認定資格…

インスタンスIDの一覧をPythonのリスト内包表記で取得する

概要 EC2インスタンスのIDの一覧をPythonのリスト内包表記をつかってかんたんに取得してみます。 前提 いずれも以下の様な感じで宣言してあるとする。 import boto3 ec2 = boto3.client('ec2') response = ec2.describe_instances() リスト内包表記の場合 こ…

三体を読み終わった

三体を読み終わった。 よかった。 まさかこんなに続き物だとは思わなかった。 続編が和訳されるのは2020年とのことなので楽しみではあるけれど内容を忘れていそうな気がする。 三体作者: 劉慈欣出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2019/07/04メディア: Kindle…

特定のタグがついたロールにスイッチロールするIAMポリシー

AWS

概要 特定のタグがついたロールにスイッチロールするようなIAMポリシーです。 IAMポリシー かんたんな説明 このポリシーの場合だと、environmentタグにdevという値が設定されているロールにスイッチロールすることを許可しています。 こんなかんじにタグでス…

mysqlのパスワードをコマンドラインからわたして接続する

こんなかんじで--password='パスワード'とすることでパスワードをコマンドラインからわたすことができます。 $ mysql -h example.com -P 3306 -u ユーザ名 --password='パスワード' ただ、あまりこの使い方は推奨されていない。 平文でパスワード書くことに…

BMIを計算するシェルスクリプトを書いた

概要 戯れにBMIを計算してくれるシェルスクリプトを書いてみた。 スクリプト こんなかんじ。 動かしてみるとこんなかんじ。 bmi.sh 身長 体重でうごく。 ちなみにいまの身長体重はこんなかんじ。 だいぶやせた。 $ ./bmi.sh 178 68 21.46 年始はこのくらいあ…

最近読んだ本とか見た映画とか漫画とか⑤

ここ2週間で読んだ本とか映画とか漫画とか 映画 みおわった。 マイティ・ソー バトルロイヤル ラグナロク マイティ・ソー バトルロイヤル (字幕版)発売日: 2018/01/10メディア: Prime Videoこの商品を含むブログ (1件) を見る ブラックパンサー なんか英語が…

何回閉じても無駄ですよ~のシェルスクリプトを書いた

概要 何回閉じても無駄ですよ~のシェルスクリプトを書いた。 「何回閉じても無駄ですよ~」が無限にでる。 Ctrl-cで終わらせることはできない。 スクリプト うごかしてみる 実際にうごかしてみるとこんなかんじになる。 $ ./arrest.sh 何回閉じても無駄です…

AnsibleでIAMポリシーを作成する

概要 Ansibleを利用してIAMポリシーを作成してみたいと思います。 playbook playbookとそれでつかうJSONはこんなかんじ。 JSONに記載したポリシーのとおりにIAMポリシーが作成されます。 実行結果確認 ポリシーができている。 $ aws iam list-policies --que…

RLoginでデフォルト設定を作成する

概要 ターミナルソフトであるRLoginでデフォルトの設定を作成する方法をご紹介します。 これをつかうことでホストが増えるたびにフォント変更して、右クリックの挙動変えて、選択でクリップボードいれて…みたいな煩わしい設定から開放されます。 こうやる じ…

シェルスクリプトでコマンドの実行を待ち合わせる

概要 シェルスクリプトで実行中のコマンド(プロセス)の完了を待ってから、処理をしてみたいと思います。 waitコマンドを利用してあげることでそれを実現することができます。 スクリプト だいたいこんなかんじ。 うごかしてみる 実際にうごかしてみるとこん…

AWSのEC2のLinuxにssh接続するときのユーザ名まとめ

AWS

AWSのEC2のLinuxにssh接続するときのユーザ名をまとめてみた。 まとめ こんなかんじ。 ディストリビューション ユーザ名 Amazon Linux ec2-user CentOS centos Debian admin または root Fedora ec2-user または fedora RHEL ec2-user または root SUSE ec2-…

最近読んだ本とか見た映画とか漫画とか④

ここ1週間で読んだ本とか映画とか漫画とか 本 よんだ。 ジェフ・ベゾス 果てなき野望 Amazonこわい ジェフ・ベゾス 果てなき野望?アマゾンを創った無敵の奇才経営者作者: ブラッド・ストーン出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2014/01/09メディア: Kindle版…

AnsibleでLinuxサーバのOSを再起動する

概要 AnsibleでLinuxサーバのOSを再起動してみたいと思います。 playbook たったこれだけ。 おわりに むかしはWindowsの再起動のモジュールしかなかったんだけどAnsible2.7からLinux用のモジュールが追加されていた。 Ansible実践ガイド第2版 impress top ge…

CentOSにdigをインストールする

概要 CentOSにdigをインストールしてみます。 インストール方法 このコマンドをうてばよい。 $ sudo yum install bind-utils ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハッカー体験学習作者: IPUSIRON出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/12/07メディ…

入浴剤福袋100個入りを買った

なんか気の迷いで買ってしまった。 いっぱいはいっていた。 よい。 入浴剤 福袋 100個安心の日本製出版社/メーカー: 扶桑化学 その他メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る

CloudFormationで作ったインスタンスを削除したときにEBSがそのまま残ることがある

AWS

CloudFormationで作成したインスタンスにアタッチされていたEBSが削除されずにそのまま残ってしまうことがあります。 その対処法です。 template これの15行目みたいなかんじでDeleteOnTermination: Trueを設定してあげる。 おわりに わすれがち。 クラウド…

EFSを作成してEC2のCentOSでマウントする(EFSマウントヘルパーつかわない)

AWS

EFSを作成して、EC2インスタンスのCentOSでマウントしてみたいと思います。 (EFSマウントヘルパーはつかわないバージョンです。) 手順 手順 EFS用のセキュリティグループをつくる EFSを作成する CentOSにNFSクライアントをインストールする おわりに EFS用の…

CloudFormationでAn error occurred (InsufficientCapabilitiesException)が出たときの対処法

AWS

AWSCLIでCloudFormationのスタックを作成またはアップデートしようとしたときにこんなかんじのエラーがでた。 An error occurred (InsufficientCapabilitiesException) when calling the CreateStack operation: Requires capabilities : [CAPABILITY_NAMED_…

Ansibleのshellではif文とかもつかえる

概要 しらなかったのでメモ。 つかいどころがあるのかどうかはわからぬ。 playbook たとえばこんなかんじのplaybookがあったとする。 実行してみる こんなかんじでifが実行されていることがわかる。 $ ansible-playbook ./wawawa.yml --extra-vars="hensuu=w…

CloudFormationでDependencyViolationが出たときの対処法

AWS

CloudFormationでもう使わないスタックを削除しようとしたらこんなかんじのエラーがでて、セキュリティグループが削除できなかった。 resource sg-XXXXXXXX has a dependent object (Service: AmazonEC2; Status Code: 400; DependencyViolation; Request ID…

VagrantでDockerホスト(Docker入りCentOS)を作成する

概要 VagrantでDocker入りのCentOSを作成してみたいと思います。 なんかWindows環境でDockerつかうのがめんどくさくなったのでLinux動かしてその上で動かしたくなった。 Vagrantfile こんなかんじ。 まあshellでいろいろ書いてあげているだけだけれど。 おわ…

Monosnapのアイコンを表示させたりさせなかったりする方法

Monosnapのアイコンを出たり入ったりさせる方法です。 なんて表現を使ったらいいかわからなかったけどこれをデスクトップ上に表示させたりさせなかったりしたい。 Alt+Ctrl+Fで表示させたりさせなかったりできるよ。 おわり。 Zontor 50pcsクールな漫画のプ…

CodePipelineでGitHub上のコードをS3にデプロイする

AWS

概要 CodePipelineを利用してGitHub上のコードをS3にデプロイしてみたいと思います。 やりたいことはだいたい以下のようなかんじ。 手順 こんなかんじでできます。 マネジメントコンソールのCodePipelineから「パイプラインの作成」を選択します。 適当にパ…

CloudFormationでIAMロールアタッチしたEC2インスタンスを作成する

AWS

概要 CloudFormationを利用してIAMロールをアタッチした状態のEC2インスタンスを構築してみたいと思います。 template CloudFormationのテンプレートはこんなかんじ。 ちょっとした説明 マネジメントコンソールをポチポチしているとなにも意識しませんが、EC…

最近読んだ本とか見た映画とか漫画とか③

ここ1週間で読んだ本と映画とか漫画とか 本 よんだ。 フェルマーの最終定理 フェルマーの最終定理とはなんぞや?ということは一切書いてない。 数学の歴史物語的な フェルマーの最終定理(新潮文庫)作者: サイモン・シン出版社/メーカー: 新潮社発売日: 201…

CentOS7にPython3のpipをインストールしてデフォルトバージョンも変更する

概要 Python3.6がインストールされているCentOS7の環境にPython3用のpipをインストールしてみたいと思います。 手順 こんなかんじの手順でできます。 pipをインストールする 以下コマンドを入力します。 $ sudo yum install -y python36-pip デフォルトを設…

CentOS7にPython3をインストールしてデフォルトバージョンも変更する

概要 CentOS7の環境にPython3.6をインストールして、デフォルトで利用されるPythonも3.6のものに変更してみたいと思います。 手順 こんなかんじの手順でできます。 Python3.6をインストールする 以下コマンドを入力します。 $ sudo yum install rh-python36 …

Ansibleで実行失敗したときにretryファイルがでないようにする

Ansibleでエラーになったときにでる.retryファイルがなんかうざいなーとおもってきたので出ないように設定してみます。 ansible.cfgに以下を設定してあげます。 retry_files_enabled = False こうすればでなくなります!!!!!!! Ansible実践ガイド 第2…

最近読んだ本とか見た映画とか漫画とか②

ここ一週間で消費した本とか映画とか漫画とか ドキュメンタリーもあるよ 本 よんだやつ AI vs. 教科書が読めない子どもたち ぼくも教科書が読めない側のひとです。 AI vs. 教科書が読めない子どもたち作者: 新井紀子出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: …