CentOS7にLAMP環境を構築してみようと思います。
そもそもLAMP環境とは?
以下の頭文字をとったもの。
Webアプリケーションの実行環境としてよくつかわれるらしい。
- L - Linux
- A - Apache
- M - MySQL
- P - PHP(perl,python)
LAMP環境を構築する
LAMP環境を構築してみます。
L - Linuxの構築
CentOS7 is Linux
$ uname Linux
A - Apacheの構築
Apacheをインストールします。
$ sudo yum install httpd
Apache(httpd)を起動します。
$ sudo systemctl start httpd
M - MySQLの構築
まず、MySQLを含むようにパッケージマネージャを更新してあげます(場合によっては不要かも)
$ sudo rpm -Uvh http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm
MySQLをインストールします。
$ sudo yum install mysql-community-server
MySQLを起動します。
$ sudo systemctl start mysqld
P - PHPの構築
PHPをインストールします。
$ sudo yum install php
さらにPHPからMySQLに接続するためにphp-mysqlをインストールします。
$ sudo yum install php-mysql
これで構築は完了です!!!
LAMP環境の動作確認
構築が完了したので動作確認をしていきます。
MySQLになにかデータをいれてその内容をPHPで表示、ブラウザでアクセスして動作していることを確認してみます。
MySQLにデータを格納する
まずはMySQLにログインします。
$ mysql -u root
つづいて適当にデータベースををつくってみます。
wawawadbというデータベースをつくっています。
mysql> create database wawawadb; Query OK, 1 row affected (0.00 sec)
作成したデータベースを選択して
mysql> use wawawadb Database changed
適当にテーブルをつくります。
mysql> create table wawawa_table(rank integer, name varchar(20)); Query OK, 0 rows affected (0.01 sec)
つくったテーブルにてきとうにデータを格納します。
mysql> insert into wawawa_table values(1,'wawawa'); Query OK, 1 row affected (0.01 sec) mysql> insert into wawawa_table values(2,'sasasa'); Query OK, 1 row affected (0.00 sec) mysql> insert into wawawa_table values(3,'dadada'); Query OK, 1 row affected (0.00 sec)
MySQLにデータを格納することができました。
mysql> select * from wawawa_table; +------+--------+ | rank | name | +------+--------+ | 1 | wawawa | | 2 | sasasa | | 3 | dadada | +------+--------+ 3 rows in set (0.00 sec)
phpのスクリプトをつくる
確認用のPHPのスクリプトを書いてみます。
さきほどのテーブルの中身を表示するようなかんじのものをつくってみます。
/var/www/html/index.php
に以下をコピーします
データベース名とテーブル名は自分の環境に合わせていいかんじに修正しておいてください。
ブラウザで実際に確認する
ブラウザでhttp://LAMP環境を構築したLinuxのアドレス/index.php
にアクセスします。
以下のようにテーブルの中身が表示されればOKです。
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版 脆弱性が生まれる原理と対策の実践
- 作者: 徳丸浩
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2018/06/21
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る