https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/87/Vagrant.png Windowsのローカル環境にVirtualBoxとVagrantを利用してCentOS環境を構築してみたいと思います。 以下のURLにアクセスして 赤枠をクリックしてインストーラをダウンロードする。 インストーラを実行してネクストネクストで順にすすめていけばVirtualBoxのインストールは完了。 インストールできました!!!! 以下URLにアクセスして 赤枠をクリックして もっかい赤枠をクリックしてダウンロードする(いまどきはだいたい64bitだろう) インストーラを実行してネクストネクストで順に進めていって 再起動すればVagrantのインストールが完了する。 CentOSのboxファイルをダウンロードします。 コマンドプロンプトでboxファイルをダウンロードしてきたいディレクトリに移動して以下コマンドを実行します。 するとなにでつかうんだみたいなことをきかれるので 以下コマンドを入力します。 するとカレントディレクトリに 以下のコマンドを実行してCentOSを起動します。 VirtualBoxを起動するとさきほど起動したCentOSが起動されていることがわかる。 ID: vagrant でsshログインすることができる。 VirtualBoxからではなく、コマンドプロンプトからもsshログインすることができます。
VirtualBoxのインストール
Downloads – Oracle VM VirtualBox
Vagrantのインストール
CentOSのboxファイルをダウンロードする
boxファイルとはOSのイメージファイル群のことです。C:\kabegiwa> vagrant box add centos/7
3
のvirtualboxを選択します。==> box: Loading metadata for box 'centos/7'
box: URL: https://vagrantcloud.com/centos/7
This box can work with multiple providers! The providers that it
can work with are listed below. Please review the list and choose
the provider you will be working with.
1) hyperv
2) libvirt
3) virtualbox
4) vmware_desktop
Enter your choice: 3
初期設定をする
$ vagrant init
Vagrantfile
というファイルができあがります。
そのなかのconfig.vm.box
という箇所以下のように書き換えてあげます。config.vm.box = "centos/7"
CentOSを起動する
C:\kabegiwa> vagrant up
VirtualBoxからCentOSにsshログインする
Pass: vagrantおまけ コマンドプロンプトからログインする
以下コマンドをいれてあげるだけです。C:\kabegiwa> vagrant ssh