かべぎわブログ

ブログです

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

AWSのEC2のLinuxにssh接続するときのユーザ名まとめ

AWS

AWSのEC2のLinuxにssh接続するときのユーザ名をまとめてみた。 まとめ こんなかんじ。 ディストリビューション ユーザ名 Amazon Linux ec2-user CentOS centos Debian admin または root Fedora ec2-user または fedora RHEL ec2-user または root SUSE ec2-…

最近読んだ本とか見た映画とか漫画とか④

ここ1週間で読んだ本とか映画とか漫画とか 本 よんだ。 ジェフ・ベゾス 果てなき野望 Amazonこわい ジェフ・ベゾス 果てなき野望?アマゾンを創った無敵の奇才経営者作者: ブラッド・ストーン出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2014/01/09メディア: Kindle版…

AnsibleでLinuxサーバのOSを再起動する

概要 AnsibleでLinuxサーバのOSを再起動してみたいと思います。 playbook たったこれだけ。 おわりに むかしはWindowsの再起動のモジュールしかなかったんだけどAnsible2.7からLinux用のモジュールが追加されていた。 Ansible実践ガイド第2版 impress top ge…

CentOSにdigをインストールする

概要 CentOSにdigをインストールしてみます。 インストール方法 このコマンドをうてばよい。 $ sudo yum install bind-utils ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハッカー体験学習作者: IPUSIRON出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/12/07メディ…

入浴剤福袋100個入りを買った

なんか気の迷いで買ってしまった。 いっぱいはいっていた。 よい。 入浴剤 福袋 100個安心の日本製出版社/メーカー: 扶桑化学 その他メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る

CloudFormationで作ったインスタンスを削除したときにEBSがそのまま残ることがある

AWS

CloudFormationで作成したインスタンスにアタッチされていたEBSが削除されずにそのまま残ってしまうことがあります。 その対処法です。 template これの15行目みたいなかんじでDeleteOnTermination: Trueを設定してあげる。 おわりに わすれがち。 クラウド…

EFSを作成してEC2のCentOSでマウントする(EFSマウントヘルパーつかわない)

AWS

EFSを作成して、EC2インスタンスのCentOSでマウントしてみたいと思います。 (EFSマウントヘルパーはつかわないバージョンです。) 手順 手順 EFS用のセキュリティグループをつくる EFSを作成する CentOSにNFSクライアントをインストールする おわりに EFS用の…

CloudFormationでAn error occurred (InsufficientCapabilitiesException)が出たときの対処法

AWS

AWSCLIでCloudFormationのスタックを作成またはアップデートしようとしたときにこんなかんじのエラーがでた。 An error occurred (InsufficientCapabilitiesException) when calling the CreateStack operation: Requires capabilities : [CAPABILITY_NAMED_…

Ansibleのshellではif文とかもつかえる

概要 しらなかったのでメモ。 つかいどころがあるのかどうかはわからぬ。 playbook たとえばこんなかんじのplaybookがあったとする。 実行してみる こんなかんじでifが実行されていることがわかる。 $ ansible-playbook ./wawawa.yml --extra-vars="hensuu=w…

CloudFormationでDependencyViolationが出たときの対処法

AWS

CloudFormationでもう使わないスタックを削除しようとしたらこんなかんじのエラーがでて、セキュリティグループが削除できなかった。 resource sg-XXXXXXXX has a dependent object (Service: AmazonEC2; Status Code: 400; DependencyViolation; Request ID…

VagrantでDockerホスト(Docker入りCentOS)を作成する

概要 VagrantでDocker入りのCentOSを作成してみたいと思います。 なんかWindows環境でDockerつかうのがめんどくさくなったのでLinux動かしてその上で動かしたくなった。 Vagrantfile こんなかんじ。 まあshellでいろいろ書いてあげているだけだけれど。 おわ…

Monosnapのアイコンを表示させたりさせなかったりする方法

Monosnapのアイコンを出たり入ったりさせる方法です。 なんて表現を使ったらいいかわからなかったけどこれをデスクトップ上に表示させたりさせなかったりしたい。 Alt+Ctrl+Fで表示させたりさせなかったりできるよ。 おわり。 Zontor 50pcsクールな漫画のプ…

CodePipelineでGitHub上のコードをS3にデプロイする

AWS

概要 CodePipelineを利用してGitHub上のコードをS3にデプロイしてみたいと思います。 やりたいことはだいたい以下のようなかんじ。 手順 こんなかんじでできます。 マネジメントコンソールのCodePipelineから「パイプラインの作成」を選択します。 適当にパ…

CloudFormationでIAMロールアタッチしたEC2インスタンスを作成する

AWS

概要 CloudFormationを利用してIAMロールをアタッチした状態のEC2インスタンスを構築してみたいと思います。 template CloudFormationのテンプレートはこんなかんじ。 ちょっとした説明 マネジメントコンソールをポチポチしているとなにも意識しませんが、EC…

最近読んだ本とか見た映画とか漫画とか③

ここ1週間で読んだ本と映画とか漫画とか 本 よんだ。 フェルマーの最終定理 フェルマーの最終定理とはなんぞや?ということは一切書いてない。 数学の歴史物語的な フェルマーの最終定理(新潮文庫)作者: サイモン・シン出版社/メーカー: 新潮社発売日: 201…

CentOS7にPython3のpipをインストールしてデフォルトバージョンも変更する

概要 Python3.6がインストールされているCentOS7の環境にPython3用のpipをインストールしてみたいと思います。 手順 こんなかんじの手順でできます。 pipをインストールする 以下コマンドを入力します。 $ sudo yum install -y python36-pip デフォルトを設…

CentOS7にPython3をインストールしてデフォルトバージョンも変更する

概要 CentOS7の環境にPython3.6をインストールして、デフォルトで利用されるPythonも3.6のものに変更してみたいと思います。 手順 こんなかんじの手順でできます。 Python3.6をインストールする 以下コマンドを入力します。 $ sudo yum install rh-python36 …

Ansibleで実行失敗したときにretryファイルがでないようにする

Ansibleでエラーになったときにでる.retryファイルがなんかうざいなーとおもってきたので出ないように設定してみます。 ansible.cfgに以下を設定してあげます。 retry_files_enabled = False こうすればでなくなります!!!!!!! Ansible実践ガイド 第2…

最近読んだ本とか見た映画とか漫画とか②

ここ一週間で消費した本とか映画とか漫画とか ドキュメンタリーもあるよ 本 よんだやつ AI vs. 教科書が読めない子どもたち ぼくも教科書が読めない側のひとです。 AI vs. 教科書が読めない子どもたち作者: 新井紀子出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: …

Cannot delete entity, must detach all policies firstの対処法

AWS

CloudFormation Stackを削除しようと思ったらこんなかんじのエラーがでてスタックが削除されなくなった。(DELETE_FAILEDになった) のでその対処法です。 Cannot delete entity, must detach all policies first. (Service: AmazonIdentityManagement; Status…

Ansibleでgoofysをインストールする

概要 AnsibleでgoofysをインストールするPlaybookを書いた。 playbook こんなかんじ。 おわりに epel-releaseとfuse,golangを分けたのはなんかそうしないとうまくいかなかったんだよね。 Ansible実践ガイド 第2版 (impress top gear)作者: 北山晋吾,塚本正隆…

Linuxでコマンド一撃で1GBのファイルを作成する

Linux環境で1GBとかそれ以上の大容量ファイルをコマンド一撃で作成してみたいと思います。 コマンド こんなかんじでできます。 $ fallocate -l 1G wawawa.txt 確認してみるとこんなかんじ。 $ ls -lh total 1.0G -rw-rw-r--. 1 vagrant vagrant 1.0G Feb 5 1…

CentOS7にgoofysをインストールしてS3をマウントしてみる

概要 CentOS7にS3をマウントできるツールであるgoofysをインストールして、S3バケットをマウントしてみたいと思います。 インストール手順 epelリポジトリを追加する $ sudo yum install epel-release fuseをインストールする $ sudo yum install fuse goを…

CentOS7にGoをインストールする

CentOS7の環境にGo言語をインストールしてあげます。 手順 まず、epelリポジトリを追加してあげます。 sudo yum install epel-release そのあと、yum installすることでインストールできます。 sudo yum install golang インストールできました!!! $ go v…

Vagrantで構築したサーバにRLoginでssh接続する

概要 Vagrantで構築したサーバにローカルのRLoginからssh接続してみたいと思います。 環境 Windows 10 Home RLogin 2.24.0 手順 こんなかんじです。 Vagrantの設定 vagrant initして vagrant init 作成されたVagrantfileを編集してプライベートIPアドレスが…

Vagrantでホスト名を指定する方法

Vagrantfileに以下のように設定してあげることでホスト名を指定することができます。 config.vm.hostname = "wawawa" 実践 Vagrant作者: Mitchell Hashimoto,Sky株式会社玉川竜司出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2014/02/21メディア: 単行本(ソ…

Vagrantでプライベートアドレスを指定する方法

Vagrantfileに以下のように設定してあげることでプライベートアドレスを指定することができます。 config.vm.network "private_network", ip: "192.168.56.201" 実践 Vagrant作者: Mitchell Hashimoto,Sky株式会社玉川竜司出版社/メーカー: オライリージャパ…

最近読んだ本とか見た映画とか漫画とか

ここ2週間くらいで消費したやつ。 本 よんだやつ The DevOps 逆転だ! DevOpsを導入する小説みたいなやつ。 おもしろいかおもしろくないかでいうとわからない。 The DevOps 逆転だ!究極の継続的デリバリー作者: ジーンキム,ケビンベア,ジョージスパッフォー…

Intel Corei7とかのシールを買ってしまった

なんの気の迷いかわからないんだけれどもこんなかんじのシールを買ってしまった。 Amazonで売ってた。 合計10枚 正規エンブレムシールインテル CPU intel 8th gen corei7 corei5 core i3 xeon 第8世代プロセッサーロゴノートパソコンロゴ出版社/メーカー: Ab…

GCPのCloud Source Repositoriesをはじめてつかってpushするまで

Google CloudのGitリポジトリであるCloud Source Repositoriesをつかいはじめてローカルからpushするまでやってみたいと思います。 手順 リポジトリの作成 GCPのコンソールからCloud Source Repositoryをえらんで、「開始」を選択します。 「リポジトリを作…