かべぎわブログ

ブログです

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

RaspberryPiにHiLetGoの激安カメラモジュールを装着してみる

今回はRaspberryPiにHiLetGoの激安カメラモジュールを装着してみようと思います。 以下のカメラモジュールを使います。 (HiLetgo OV5647 5MP カメラ OV5647 HDカメラモジュール Raspberry Pi に対応 A/B+/2 モデルB ケーブル) RaspberryPi純正のカメラモジュ…

S3のIAM権限で使えるActionをまとめてみた

AWS

S3のIAM権限で使えるActionをまとめてみました! Action 説明 s3:AbortMultipartUpload マルチアップロードを中止する s3:CreateBucket バケットを作成する s3:DeleteBucket バケットを削除する s3:DeleteBucketPolicy バケットポリシーを削除する s3:Delete…

RaspberryPiのCPUにヒートシンクをとりつけて熱対策してみる

今回はRaspberryPiのCPUにヒートシンクをとりつけて熱対策をしてみようと思います。 今回使うヒートシンクはこちら。 Mudderアルミニウムヒートシンク Raspberry Pi 3, Pi 2, Pi モデル B+に適用、8ピース 黒出版社/メーカー: Mudderメディア: エレクトロニ…

EC2のIAM権限で使えるActionをまとめてみた

AWS

EC2のIAM権限で使えるActionをかんたんにまとめてみました! Action 説明 ec2:AcceptReservedInstancesExchangeQuote コンバーティブルリザーブドインスタンスの見積もりを受け入れる ec2:AcceptVpcPeeringConnection VPCピアリング接続要求の受け入れる ec2…

シェルスクリプトのデバッグ時に使えるbashのオプション5選

シェルスクリプトをデバッグしていてよく使うオプションを5つ紹介します! /bin/bash -e ./script.sh シェルスクリプトの中でエラー(終了ステータスが0以外)が発生した場合、そこでスクリプトを終了します。 ただし、自分の意図と反して終了することもあるの…

RaspberryPiで半固定抵抗のアナログ値を読み取ってみる

さて、今回はRaspberryPiでアナログ値をデジタル値に変換する「AD変換」をADコンバータをつかって半固定抵抗の値を見ていきたいと思います。 ↓参考文献 カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作 作って動かしてしくみがわかる (ブルーバックス)作者: 金…

Google Apps Scriptで自動でメールを送信する

今回はGoogle Apps Script(GAS)をつかってメールの自動送信を実現したいと思います。 スクリプトの準備 スクリプトをつかって手動でメールを送信してみる トリガを設定して自動でメール送信してみる おわりに スクリプトの準備 まず、Googleスプレッドシート…

RaspberryPiとタクトスイッチでトグル動作を実現してみる

今回はRaspberryPiとタクトスイッチをつかってトグル動作を実現してみようと思います。 そもそもトグル動作とは? トグルとは、同じ操作によって二つの状態を交互に切り替えられるような仕組みのこと。操作画面上でそのような振る舞いをする要素を「トグルボ…

Googleフォトが同期されない!そんなときは対応している拡張子を調べよう

みなさん、Googleフォトつかってますか? このブログに掲載している写真はすべてGoogleフォトにあげて管理しているんですが、何枚かの写真(RaspberryPiでとったスクリーンショット)がいつまでたっても同期されない事態になったので自分的備忘録です。 単純に…

【RaspberryPi】タクトスイッチでLEDをON/OFFさせてみる

今回はRaspberryPiとタクトスイッチをつかってLEDをON/OFFして見たいと思います。 配線図 ちょっと複雑ですね。 役割としては以下の2つに分かれています。 タクトスイッチの状態をGPIO14で取得する。 GPIO15でLEDを点灯する。(これとおなじです→【Lチカ】Ras…

ブラーバ(Braava 300シリーズ)のタイヤ交換のやりかた

みなさん、ブラーバつかってますか? ブラーバというのはロボット掃除機で有名なルンバを出しているiRobot社がだしている、床の拭き掃除ロボットです。 iRobot ブラーバ380j出版社/メーカー: iRobotメディア: この商品を含むブログを見る 我が家は…

【Lチカ】Raspberry PiをPythonでLチカする方法【Python3】

Raspberry PiをpythonでLチカする方法を紹介します。 ちなみにRaspberryPiの「Pi」はPythonのパイです。RaspberryPiお墨付きの言語ですね!!! (コマンドラインでかんたんにLチカする方法もあります) kabegiwa.hatenadiary.jp さて、実際に手を動かしていき…

【シェルスクリプト】自分自身のPATHを取得する方法【絶対パス/相対パス】

今回はシェルスクリプト内で自分自身のPATHを取得する方法を紹介します。 相対パスを取得する 以下のようなスクリプトを用意します。 #!/bin/bash dirname ${0} たとえば/home/user/kabegiwa配下にsoutai_path.shとして上のスクリプトを用意した場合、実行結…

Googleハングアウトでつかえる隠しコマンド(イースターエッグ)まとめ

みなさん、Googleのハングアウトに隠しコマンドがあるのはご存知ですか? 今回はその裏技的な隠しコマンド(イースターエッグ)について紹介します。 How Google Works(ハウ・グーグル・ワークス) 私たちの働き方とマネジメント (日経ビジネス人文庫)作者: エ…

sshコマンドでシェル変数を扱うときはエスケープすること【シェルスクリプト】

シェルスクリプトを書いていてひさしぶりにハマってしまったのでメモ。 つまったこと sshコマンドをつかってリモート先のシェル変数を実行したい。 たとえばホスト名が「LOCALSVR」というサーバから「REMOTESVR」というサーバへsshで以下のようなコマンドを…

vimで一気に複数行をコメントアウトしたり一括でインデントする方法

みなさん。vimつかってますか? わたしは仕事でシェルスクリプトを書くことがおおいので毎日のように使っています。 さて、今回はそんなvimで複数行をコメントアウトしたり一括でインデントをする方法を紹介します。 複数行を一気にコメントアウトする Ctrl …

かんたんにコマンドラインだけでRaspberryPiでLチカしてみる

前回はLEDを点灯させるだけでしたが、今回はRaspberryPiでLEDを点滅させてみたいと思います。 Lチカさせるにはいろいろな方法がありますが、今回はかんたんにコマンドラインだけでLチカしてみたいと思います。 配線図 実際にやってみる まとめ 配線図 こんな…

RaspberryPiでLチカの前にLピカさせてみた

さて今回は実際に電子工作っぽいことをしたいと思います。はじめての電子工作といったらLチカですが、そのまえにただ単にLEDを点灯させてみたいと思います。 必要なもの 完成図 実際にやってみる 必要なもの Raspberry Pi 本体 ブレッドボード ジャンパーワ…

RaspberryPiをモニタなしで他のPCから操作する方法【SSH/VNC/RDP】

Raspberry Piをちょっとさわりたいんだけどそのためだけにモニタを占領されるのが嫌だとか、いちいちケーブルを抜き差しするのが面倒くさいとかあると思います。 今回はそんなときに役立つRaspberryPiをモニタなしで他のPCから操作する方法を紹介します。 SS…

GUIでRaspberryPi(Raspbian)のタイムゾーンを変更する方法

GUI上の設定でRaspbianでタイムゾーンを変更する方法を紹介します。 設定方法 「スタートメニュー」→「設定」→「Raspberry Piの設定」をクリック 「ローカライゼーション」タブに移動し、「タイムゾーンの設定」ボタンをクリック 「地域」に「Japan」を選択…

Google play Musicが突然再生できなくなった!らいつのまにかインストールされていたuBlockが原因だったので対応策をまとめる

おきたこと Google chromeでGoogle play Musicが突然再生できなくなってしまった。 具体的にはずーっと読み込み中のまま一向に進まない… ↓こんなかんじがずーっとつづく 基本的に自分はこのブログを書きながらてきとーにGoogle play Musicでてきとーなプレイ…

RaspberryPiでスクリーンショットを取るときはKSnapshotがおすすめ!ダウンロード方法と使い方解説!!

やりたいこと なんかいろいろブログで紹介するにあたり、画面直撮りだとあまりにもあれといえばあれなのでRaspberry Piでスクリーンショットをとりたい。 まあPrintScreenキーを押せばスクリーンショットは問題なく撮れて、/home/piに保存されるんですが… そ…

RaspbianがSDカードから起動しない場合はSDカードフォーマッターでフォーマットしてみよう

Raspbianがうまくインストールできなくてはまったのでメモ。 どうやらいちどRaspberry PiをインストールしたことがあるSDカードだとインストールの際にRaspbianがうまく認識されないようす。 もう一回フォーマットしてからやろう!と思ってもWindows標準搭載…

Raspbianのダウンロードとインストール方法

Raspberry Pi model 3B を購入していろいろあそぼうかなーと思ったので その準備としてRaspberry Pi用OSのRaspbian(ラズビアン)のダウンロードとインストールの方法をまとめておきます 必要なもの Raspberry Pi本体 microSDカード 有線マウス 有線キーボード…

シェルスクリプトのcase文でYESorNOの大文字小文字を区別しない方法

シェルスクリプトでwhile read -pとcaseで対話式のスクリプトを作っているときにちょっとはまったので備忘録的に残しておく。 やりたいこと スクリプトで以下のように聞かれたときにyでもYESでもYesでもいいよって判定させたい。 ほんとうにいいですか? [y/n…